i-Dog
2010年4月17日 土曜日
マクドナルドのハッピーセットに付いてくる i-Dog です。
怪訝そうなちまき。ネコ vs イヌ。
手をかざすと鳴くようになっていますが、ちまきが近づいても反応するようです。
近づいたまま(手をかざしたまま)でいると音楽が流れます。
わりと大きめの音なので、引いてます(笑)
ツイート2010年4月17日 土曜日
マクドナルドのハッピーセットに付いてくる i-Dog です。
怪訝そうなちまき。ネコ vs イヌ。
手をかざすと鳴くようになっていますが、ちまきが近づいても反応するようです。
近づいたまま(手をかざしたまま)でいると音楽が流れます。
わりと大きめの音なので、引いてます(笑)
ツイート2010年4月13日 火曜日
ちまき〜(ドドドドドッ)
「呼んだかニャ?」
【追記】小窓のサイズについて質問をいただきましたので参考までに記載しておきます。
我が家に届いた REPLUS キャットタワーの壁面小窓は大きさが4サイズ、それぞれ直径約 115/135/165/195mm で、内部の通り抜け用立て穴は直径約 165mm でした。ちなみにこちらのエントリーでちまき(4.6kg)がジタバタしているのは 135mm の小窓です。仕様変更などあるかも知れませんので、気になる方は購入前にショップもしくはメーカーにご確認ください。
2010年4月11日 日曜日
最初の Mac を買ってから、
20年が経ちました。(遠い目)
「ずいぶん小さなテレビだニャ。」
Macintosh SE の 2FD モデル、それはそれは楽しい日々でした。
ツイート2010年4月10日 土曜日
自分の体型を見誤り、小さな窓から決死の突入。
屋上から覗いたところ。
《覗くな危険》
遊び方もマスターした模様。
以前に地元のペットショップで見かけて一目惚れ、いつかは買おうと思っていた REPLUS のキャットタワー。ペットグッズを探してネットを彷徨っていたところ、偶然メデルノさんで好みのカラーバリエーションを見つけ購入しました。高さのあるキャットタワーは初めてなので、とまどいながらも興味津々のちまき。ニャオニャオ鳴かずに、たっぷり遊んでほしいものです。
2010年4月9日 金曜日
到着したのは巨大な猫用娯楽施設の建設資材であった。
巨大な猫の塔を建設中のちまき。足がガニってます。
恐る恐る中に入り足場の確認。
ラウンジ小窓からの展望をチェック中。
最上階で黄昏るちまき。落ちませんように。
ツイート*飼い主のつぶやき*
@chimaki_hyakka からのツイート*ちまきのつぶやき*
@chimakko からのツイート