洗濯物

見えてますよ。

見えてますよ。

残念なお知らせですが、全部見えてますよ。

どうりで最近バスタオルで体を拭くと毛だらけになるわけだ。干してる時からこうだもんな… ブツブツ。

それはさておき、この『ちまき百貨』はブログランキングに参加しているのですが、ここのところジワリジワリと順位が上がってきているようです。いつも下のバナーをクリックして応援してくださる皆さま、ありがとうございます。とても励みになっています。

今日は日本晴れ

でも夕立が来ましたね。

白い花と雨の糸

雨もまた良し。

外が雪景色のように見えるのはこの花が満開だから… たぶんヤマボウシ。この街路樹は五月に若葉が芽吹いてきた頃がいい感じなのですが、緑が深くなって花が咲く今頃もまたキレイです。ただ、すぐそこに大量の花粉があるせいか、毎日グシュグシュ… 間違いなく第二波目の花粉症…。そんなわけで、このところ痒くて仕方がなかった目と、朝から晩までかまずにいられない鼻も、今日は雨のおかげで快適でした。さてと、そろそろカメルーン戦ですね。

梅雨

既に梅雨明けが待ち遠しい。

ワールドカップ

始まりましたね、ワールドカップ。

4年に1度のにわかサッカーファンでも、

やっぱり熱くなってしまうんだな、これが。

【蔵出し】2009-01 撮影

ミニカー

小さなモノは気になりますね。

ヒトもネコも。

懸命に堪えるちまき。

我慢の限界を超えた瞬間。

三毛猫が主役の映画『ねこタクシー』が明日6月12日(土)より公開だそうです。主演の猫が三毛猫、しかも珍しい♂だとか。サイトのプロフィールを見ると『龍馬伝』にも出演しているようなので、龍馬の横で丸くなって眠っていたのはこの三毛猫さんだったのかも。柄が少しちまきに似ていて親近感。

アンニュイ?

いやいや、眠いだけ。

戦術

戦いは高い位置が有利であることに気付かれてしまった。

おかげでカエル先生もボロボロだ。

疲れてくると、必殺!死んだふり戦法を繰り出すちまき。ズルイ。

カエル先生でちまきと遊ぶ戦うようになってほぼ二年。未だ毎日飽きることなく戦っています。いや、カエル先生側はそこそこ飽きているのですが、挑戦者側が懲りない飽きないのです。歴戦の勇士故にすでにボロボロ、部分的に中の綿が抜けちゃっているので、そこを攻められるとヒジョーに痛い。そこはミトンじゃなくてただの薄手の手袋だって!挑戦者はそんなこともおかまいなしに襲いかかってきます。よし、今夜もいっちょ揉んでやるか。

謎の隆起

ラグの片隅が盛り上がっている。

そっと覗いてみたところ。踏んづけられませんように。

ホットカーペットを片づけるためにラグをめくったら、我が家の(ネコの方の)敷物マニアが大コーフン。片づけが終わり、しばらく経ってから気がつくとこんな状態でした(笑)模造紙トンネルみたいに タワシ カギしっぽが見えていれば少しは安全かもよ、ちまき。

短足

そしてやっぱり今日もがに股なのだった。

そう、去年の春だって短かったのだ。
だってネコだもの。ち

*飼い主のつぶやき*

*ちまきのつぶやき*